いつもの癖
誰でも知らないうちに
昔からの癖が出てしまう事
あると思います
考え方や態度にあらわれてしまう
そんな癖…habit
私は落ち込んだ時に
無理に笑おうとしたり
何ともないふりをする事もあります
意識してそうしようと思ってるわけではなく
自然とそうしてるのだと思います
それがいいのか悪いのかはわかりません
でもそれが自分の癖なんです
SEKAI NO OWARIの「Habit」の歌詞を
改めてしっかりたどっていくと
妙に納得してしまう自分がいました
「ただその習性に喰われないで
そんなhabit捨てるたび見えてくる君の価値」
「俺たちはもっと曖昧で複雑で不明瞭なナニカ」
「故に持ち得るオリジナルな習性、自分で自分を
分類するなよ。壊してみろよそのhabit」
うーん、深い!!
投稿者プロフィール

最新の記事
夫婦のお話2025年6月15日夫婦のお話し「伝えたいことを上手に伝えるコツ」
カウンセリングについて2025年5月31日名古屋市緑区の心理カウンセリング
くれたけお題2025年5月31日【2025年4月のお題-2】(くれたけ#249)誰かに「ありがとう」を伝えて下さい。
思い2025年5月29日幸せと笑顔の上書きをしよう