自分らしい自分ってなに?
なにか嫌なことや辛いことにぶつかった時、いつもの自分じゃなくなってしまう。
そう感じたことありませんか?
じゃあ、いつもの自分ってどんな自分なのかな?
前向きで、明るくて、落ち込んだりしない自分?
物事に左右されず、軸がぶれない自分?
それができない自分は本当の自分じゃない。
それは自分として認められない。
私は昔からそんな考えを持っていました。
だからすごく辛くて、しんどくて…。でも表面は明るくしていたりして。
ただただ、そんな自分が受け入れられなくて。
自分をごまかしていたのかもしれません。
心って、思いって、自分じゃコントロールできない時があるんですよね。
無理に抑えたり、頑張っても簡単に状況は変わらない…。
だったら思い切り泣いたり、誰かに思いを聞いてもらって心の中にある嫌なものを出したらいいと思います。
溜めていてもいい事はないと思います。
弱い自分。情けない自分。わがままな自分。かっこ悪い自分。
たとえその姿が自分の思い描く自分と違っていても、それが今の本当の自分だと認める。
そこから始められるんです。自分らしいと思える毎日が。
投稿者プロフィール

最新の記事
カウンセリングについて2025年4月3日【カウンセリングのご案内】名古屋市南区にお住まいの方へ
くれたけお題2025年3月25日くれたけ3月のお題(#246)「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」
くれたけ心理相談室より2025年3月20日カウンセラーのお仲間との集まり
思考の変換2025年3月20日感情的になる人、攻撃的になる人