自分で自分をほめる
誰でも自信がなかったり
不安な気持ちがあったら
100%の実力が出ないことってありますよね
自分の力はこんなものじゃないはずなのに
どうしてうまくいかないんだろう
落ち込んでしまいます
どうしても事態を悪い方に考えて
自分がダメダメに思えてきて
情けなくなって…
でも、それがすべてではありませんよね
できない事ばかりに目がいって
「できること」には目がいかなくなってませんか
何ができて
何ができないのか
考えるのはそこです
「できること」を見つけて
ちゃんとできた事実を受け止めて
まずは自分をほめてください
その「できること」があなたの強みです
その強みを伸ばすことをがんばれば
もっと自分が好きになれるのだと思います
自分に「できること」
それは何なのかを探してみてくださいね

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
夫婦関係、人間関係などのお悩みや、学生様への対応、生きづらさを感じている方への対応などを承っております。看護師の経験を活かし心に寄り添うカウンセリングを心がけています。
カウンセリングに興味を持たれた方は、末光道代 公式サイトをご確認ください。
最新の記事
カウンセリングについて2025年11月2日カウンセリングのご予約について
くれたけお題2025年11月2日私の名前について 【2025年10月のお題-2】(くれたけ#261)あなたの名前の由来を教えてください
出来事2025年10月19日子供の頃の通知表
感じたこと2025年10月6日中秋の名月に想う



