くれたけ心理相談室より

くれたけ心理相談室より
理解するよりも受け入れるという考え方

誰かに対してわからない事があると 何とかわかろうとします でも全くわからない事もあります わからない事はわかりません わかろうとするより 受け入れようと思う方がいい   理解しようと思うより受け入れようと思う方 […]

続きを読む
カウンセリングについて
気持ちよく免許返納するために

高齢者の方が運転免許証を返納するにあたって ご本人の気持ち ご家族の気持ち どちらの気持ちも大事です   それぞれの言い分もおありでしょうし ゆずれない部分もあると思います   できるだけ後味悪くなら […]

続きを読む
くれたけ心理相談室より
アロマの効果

アロマテラピーは芳香療法と訳されています 植物の花や葉っぱ、茎や根っこなどから抽出した精油を用いて行います 香りの成分を嗅覚から大脳に伝えて、その刺激によって 様々な鎮静効果や集中力を高めたりすることができます &nbs […]

続きを読む
くれたけお題
【2024年4月のお題-2】(くれたけ#225)「水上奈美カウンセラー(埼玉県 川越支部)って、どんな人ですか?」

遅ればせながら4月のお題を書かせていただきます 「水上奈美カウンセラー(埼玉県 川越支部)って、どんな人ですか?」 一言で表現するとしたら 「元気」「きらきら」「エネルギッシュ」 本当に前向きな姿勢と、人を引き寄せて 引 […]

続きを読む
くれたけ心理相談室より
2024年くれたけの総会に出席させていただきました

先日、「くれたけ心理相談室」の2024年度の総会が 名古屋マリオットアソシアホテルのレストランで開かれました。 普段はなかなか直接お会いすることができないカウンセラーさんと お顔を合わせてお話をすることができました。 そ […]

続きを読む
くれたけ心理相談室より
出会えたご縁を大切にしたいです

昔に流行った曲を聞くと その当時の景色や出会った人たちの顔 そして当時の私を包んでいた匂い 様々な思いがこみ上げてきます 楽しい事や嬉しかった事 大変な事もあったし 辛い事もありました そんないろんな事が積み重なって 今 […]

続きを読む
くれたけ心理相談室より
今が辛かったり、しんどくても…

  毎日を重ねていると いい時ばかりじゃありませんよね。 辛かったり、しんどい時もあります。 だけど辛かったり、しんどい時があるからこそ いい事があったら、嬉しさや幸せを より深く感じることができるのかもしれま […]

続きを読む
くれたけ心理相談室より
誰にも言えない事もある

誰かに悩みを聞いてほしかったり 思いを伝えたかったり そんな時があるけど なかなかうまく言えなくて ついそのままにしている こんなこと言ったりしたら おかしいって思われるかな… 時間が経てば何とかなるのかな… そう思いな […]

続きを読む
お知らせ
11月くれたけ心理相談室「お話し会」のお知らせ

季節はもう秋ですね。 異常気象で異様な暑さも感じる秋です。 皆様お変わりありませんか? 今月のくれたけ心理相談室のイベント 「お話し会」のご案内です。 今月は私、末光道代も参加させていただきます。 この「お話し会」は誰で […]

続きを読む
お知らせ
12月のスケジュール更新いたしました

朝は寒く、昼は温かくて汗ばむ日もあります。 夜はまたぐっと冷え込みます。 毎日本当に変な気温の変化に振り回されますね。 今日で10月も終わりです。 初冬の11月に備えて 皆様、体調管理にお気を付けください。 12月のスケ […]

続きを読む