思い
「卒業おめでとうございます」
少しずつ日差しが温かくなってきました。 春が近づいてる気配を感じます。 この春、様々な卒業をする方たちが いらっしゃると思います。 今までの場所から離れて 新しい場所で始まるこれからの日々に 期待と不安が入り交ざって 心 […]
自分を大切に思う気持ち
心の底から傷ついたり… 心の底から悲しかったり… 心の底から腹がたったり… そんな時 意外と口に出せなくなる時がある。 言葉が出ない。 感情が出せない。 ぐちゃぐちゃした思いを 自分の胸の中に 押し殺して詰 […]
いつも通りの日々が始まる
年明けのお仕事が始まりました。 通いなれた場所ですが 新年の初出勤、気を引き締めてのスタートです。 見慣れた仲間たちとの挨拶、 「明けましておめでとうございます!」 「また今年もよろしくね」 笑顔で交し合いました。 患者 […]
2022年もあと少し。今年もありがとうございました。
この一年、皆様にとって どのような一年でしたか? どの人にとっても 一年は平等に365日という毎日があり 同じように一日24時間が与えられ 生きてきたんですよね。 大切に丁寧に生きてこれたかな? 後悔する事はないかな? […]
「体」と「心」は一緒につながってる
昨日久しぶりにバレーボールをしました。 「今日は寒いし嫌だなぁ…」 冬は行くのをためらう事があります。 この寒さの中、体がカチコチで やり始めなんか特に思うように動けない。 でも動き続けると少しづつ体が温まって だんだん […]
忘れられない最初の患者さん
先日職場の採用更新の面接がありました。 そこでいくつかの質問を受けました。 「あなたにとって看護の場面で忘れられないエピソードは?」 今まで看護で色々な場面に出会いました。 悲しかったり、嬉しかったり、悔しかったり…。 […]
怒りが湧いてくるのは自分を守りたいから
たとえば…人に裏切られたり、嘘つかれたり そんな時に悲しいを通り越して 怒りや悔しさがこみ上げてくる そして相手を責めたり、きつい言葉を投げかけてしまう。 私は悪くないのに 私は被害者なんだから 相手が責められて当然だ、 […]
今年もあと少しですね
気付けばもう11月も終わろうとしています。 クリスマスもすぐやってきます。 今年はどんな年だったかな。 今まで何度も何度も年末を迎えてますが 気付けば新年を迎えてる…って感じ。 そこで今日はこの一年の事 ちょっと振り返っ […]
自分らしい自分ってなに?
なにか嫌なことや辛いことにぶつかった時、いつもの自分じゃなくなってしまう。 そう感じたことありませんか? じゃあ、いつもの自分ってどんな自分なのかな? 前向きで、明るくて、落ち込 […]