感じたこと
一年ぶりに福岡へ新着!!
先日、福岡で祖母の一周忌の法事がありました 「もう一年たったんだ…。ばあちゃん、久しぶり」 一年ぶりの祖母の遺影に挨拶しました きっと「よう来たね」と空の上で笑ってくれてたと思います お経をあげてくださった住職さんの言葉 […]
今年の桜もきれいでした。あっという間に散るからこそ美しく思えるのでしょうか
この先いったい何度、見ることができるのだろうか… そう思いながらながめていました 当たり前の毎日は、実は当たり前ではなくて奇跡なのだ 私たちは生かされているのだ たから…私たちは日々を大切に、 […]
前に進みたくない時は、無理をしないで立ち止まる
何をやってもうまくいかない みんなはできているのに私はできない 思うようにできなくてどうしていいのかわからない そんな時は思い切って頑張る事をやめてみると なんだか力が抜けていい感じになる事もあります &n […]
ストレスと感じるのか、成長する肥やしと感じるのか
「暑中お見舞い申し上げます」 毎日毎日これでもかというほどの暑さです 皆様、体調崩されたりしていませんか? しっかり水分と睡眠をとり体調管理にご注意くださいね 最近、わたくし事なのですが、お仕事である研修に参加させていた […]
もやもやが止まらない
モヤモヤするときって どんなときだと思いますか? 悲しいとか 悔しいとか イライラするとか そういうときではなく 何ともいえない感情が 湧き上がるとき なんとなくモヤモヤするって表現しますよね それって自分の価値観とは […]
理解するよりも受け入れるという考え方
誰かに対してわからない事があると 何とかわかろうとします でも全くわからない事もあります わからない事はわかりません わかろうとするより 受け入れようと思う方がいい 理解しようと思うより受け入れようと思う方 […]
リフレッシュしよう!
雨と暑さとが繰り返される毎日 最近ちょっと体が疲れてました 祖母の葬儀を終え、バタバタしてたのと 看護師としての仕事もここ最近忙しく 家に帰るとドーーーっと疲れが出て 「なんにもしたくない病」になっていました(笑) これ […]