#カウンセリング

思い
大切な人

祖母が施設に入所しました。 初めての慣れない暮らしに 困惑していると叔母が言ってました。 福岡と名古屋 そうそう気軽にいつでも行ける 距離ではありません。 気にはなりながらも 日々が過ぎていってます。 きっといつでも会え […]

続きを読む
思い
目覚めて一番に何を思いますか?

今日の目覚めはいかがでしたか? 気持ちよく起きれましたか? それともいまいちな感じ? 私たちは人生の中で何度も何度も目覚めます。 それを繰り返して生きてます。 できれば毎回気持ちよく目覚めたいですよね。 今日という一日を […]

続きを読む
くれたけお題
【2023年6月のお題-2】(くれたけ#205)「睡眠」をテーマに、何かご提供ください。

梅雨の6月も今日で終わり 明日から7月です。夏がやってきます! 今月の二つ目のくれたけのお題 「睡眠」についてのお話しです ひとくちに睡眠と言っても 人それぞれ様々な睡眠の形があります。 睡眠は人間にとって大切なもので […]

続きを読む
感じたこと
雨の日

夜中から明け方にかけて 名古屋では大雨と雷がすごかったです この不安定なお天気は 心も体も不安定にさせてしまいがちです なんとなくけだるくて 滅入ってしまいそうですが ちょっと耳を雨音に傾けてみたら 意外と落ち着くような […]

続きを読む
思い
嫌な自分も受け止める

落ち込んで卑屈になったり 誰かの事をうらやましく思ったり なんか今の自分って最悪… そう思う事もあったりします こんなこと考える自分って いやな人間だなぁ でも…その気持ちって 本当の自分だから 嘘はつけないから 気分は […]

続きを読む
思い
そのままのあなたでいて

言いにくいこと 恥ずかしいこと 情けないこと 悲しいこと なかなか言い出しにくいこと 誰にだってあると思います。 人って強がったり 恰好つけたり でも怖がったり 変に意識する生き物だったりします。 ありのままの感情 あり […]

続きを読む
くれたけお題
【2023年6月のお題-1】(くれたけ#204)あなたがしている「夏季の健康法」を教えてください。

お天気が悪かったり良かったり そんな六月ですが あじさいの花が目を楽しませてくれます。 さて、今月の「くれたけ心理相談室のお題」です。 毎月所属するカウンセラーがお答えします。 「あなたがしてる夏の健康法を教えてください […]

続きを読む
感じたこと
優しさと強さ

心に余裕があるときは 気持ちも穏やかで 人に優しくできる。 心に余裕がなかったり 何か辛い事があるときは いつもより人に優しくできない。   辛かったり、悲しかったり そんな時は 強くならなきゃと思ってしまう。 […]

続きを読む
思い
自分だけ?

周りを見ると 何となく自分だけが 取り残されたような 忘れられたような 何とも言えない 虚しさを感じるときがある。 私、大丈夫かな…? この先うまく進めるかな…? そうだよね、不安だよね。 いろんなこと考えてしまうよね。 […]

続きを読む
出来事
忙しすぎてつい…

ゴールデンウイークも終わり また日常が始まりました。 お仕事も相変わらず忙しい…。 次々と舞い込んでくる業務 ひとつひとつを片付けなければ ミスしないようにしなきゃ そう思いながら挑むのですが… やっぱり人間だもの つい […]

続きを読む