夫婦のお話 「離れてみる、寄り添ってみる」

二人の間に問題が起きた時
どう向き合うか…
感情のまま言葉を発すると
結果はよろしくない。

わかってはいるんだけど
自分の気持ちが前面に出てしまう。
感じ悪い態度や言葉が一瞬でも出たら
あとは嫌な空気が二人を包んでしまう。

そんな時
少し自分に間を作るようにすると
一瞬冷静になります。

今起きてる問題を
改めて振り返ってみる。
何故そうなったのか、
私はそれをどう感じたのか。

意識して少しその時の感情から離れてみる。
でも自分の気持ちには寄り添う。

なんて、文字にすると簡単なのですが
いざその時になると
なかなか難しかったりするんですよね。

夫婦って他人なんだけど距離が近くって
つい自分に甘えてしまうのかもしれません。

先日、実際に私が感じた出来事なんですが(笑)

私も完璧な人間ではありませんが
「離れてみる、寄り添ってみる」を
もっと上手にこなしていこうと思いました。

投稿者プロフィール

末光道代
末光道代くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
夫婦関係、人間関係などのお悩みや、学生様への対応、生きづらさを感じている方への対応などを承っております。看護師の経験を活かし心に寄り添うカウンセリングを心がけています。

カウンセリングに興味を持たれた方は、末光道代 公式サイトをご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ