くれたけ3月のお題(#246)「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」
「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」 今月はロバーツ多英子カウンセラーのご紹介をいたします ロバーツ多英子カウンセラーとは 以前くれたけ心理相談室の集まりがあった時に […]
カウンセラーのお仲間との集まり
今月、名古屋市で「くれたけ心理相談室」の総会がありました お久しぶりに会う方、初めましての方 こうして直接お会いすることができて 本当に嬉しく思いました! カウンセラーとして日頃思う事や 感じてることなどをお互い話すこと […]
感情的になる人、攻撃的になる人
まだまだ寒い日が時折あります 春はそこまで来てるんでしょうが なかなかマフラーが手放せません さて、今日は「感情的になる人」「攻撃的になる人」 についてお話ししたいと思います 例えば誰かに伝えたいことがあって 言葉も言い […]
この日々は決して当たり前ではないんです
2011年3月11日、14時46分に発生した 東日本大震災という大きな災害の日から 14年という月日が経ちました たくさんの人がそれぞれの思いを抱き この日を迎えたのだろうと思います この14年の月日の流れの中で 少しず […]
「心が痛くなった時」心理カウンセラーへご相談できます
何かに傷ついた時 心が痛くて痛くて、辛くて辛くて でも誰にも言えない もしあなたが今、そのような状況にいらっしゃるなら 心の声を聞かせてください メンタル的な角度と、身体的な角度から あなたの状況を見極め 少しでも心の状 […]
くれたけ心理相談室 お話し会のお知らせ
今月のオンラインお話し会のお知らせです 2月24日(月・祝)18:00~オンラインお話会 【日 時】2月24日(月・祝)18:00~19:30終了予定 【参加費】無料 【内 容】 […]
【2025年1月のお題】「どんなタイミングでカウンセリングを受けるのが一番良いのでしょうか?」
「どんなタイミングでカウンセリングを受けるのが一番良いのでしょうか?」 一月のくれたけのお題です カウンセリングを受けるタイミングは 人それぞれだと思います 心がざわついた時 何らかの思いがあふれそうになっ […]
モヤモヤ気分からの脱出
なんとなく気分がすっきりしない時 みなさんはどうしてますか? ストレスが多いこのご時世、心と体のバランスが 崩れてしまう事もありますよね 「病は気から」とも言います 心と体のバランスを整える事が大切です いろんな方法があ […]
カウンセリングという選択
私はくれたけ心理相談室に所属させていただき カウンセリングに触れながら日々過ごしています カウンセリングを受ける方 カウンセリングを提供する方 どちらも様々な思いを持って 向き合っているのだと思います &n […]