夫婦のお話 「相手の目を見ながらの丁寧な会話」
夫婦で馴れ合いになってしまうと 言葉を省略してしまう事、ありがちかも。 たとえば、何か物を取ってもらったりしたとき 「ん」とか「はい」って受け取るだけだったり。 仕事ではきちんと「ありがとうございます」って言えるのに め […]
忘れられない最初の患者さん
先日職場の採用更新の面接がありました。 そこでいくつかの質問を受けました。 「あなたにとって看護の場面で忘れられないエピソードは?」 今まで看護で色々な場面に出会いました。 悲しかったり、嬉しかったり、悔しかったり…。 […]
音楽の歌詞ってすごいパワーがある
昭和から令和を生きてきて 今までにどれだけたくさんの 素敵な曲に出会った事でしょう。 そこには歌詞があって 心に響くフレーズがあります。 元気をもらったり 勇気をもらったり 納得したり 泣けちゃったり… 昔、学生だった頃 […]
怒りが湧いてくるのは自分を守りたいから
たとえば…人に裏切られたり、嘘つかれたり そんな時に悲しいを通り越して 怒りや悔しさがこみ上げてくる そして相手を責めたり、きつい言葉を投げかけてしまう。 私は悪くないのに 私は被害者なんだから 相手が責められて当然だ、 […]
今年もあと少しですね
気付けばもう11月も終わろうとしています。 クリスマスもすぐやってきます。 今年はどんな年だったかな。 今まで何度も何度も年末を迎えてますが 気付けば新年を迎えてる…って感じ。 そこで今日はこの一年の事 ちょっと振り返っ […]
なんでもメンタルが左右する
私は今、ゴルフのレッスンに通ってます。 先生から言われたことがあるのですが 「うまくいくか、いかないかは全部メンタルが左右する」 らしいです。 どんなスポーツもそうかもしれませんが たくさん練習をすれば全部うまくいくかと […]
夫婦のお話「離婚の善し悪し」
「離婚」って悪い事?いい事? それはやってみなければ結果はわからない。 出す紙切れは一緒でも その人にとっての結果は、その人それぞれ一緒じゃないから。 ただ…生活が変わるのは誰でもが一緒だと思います。 良くも悪くも環境は […]
2022年11月のお題ー2(くれたけ#191)自己紹介100の質問(後半)
今月のくれたけのお題、後半です。 早速、書いていこうと思います! 51 好きな作家は? 赤川次郎、池井戸潤、落合恵子など。 52 好きなスポーツは? バレーボール、ゴルフ。野球は観戦するのが好きです。 5 […]
2022年11月のお題ー1(くれたけ#190)自己紹介100の質問(前半)
朝晩すっかり冷え込むようになり とうとう暖房をつけてしまいました。 もう11月ですもんね。 さて今月のお題、早速回答していきたいと思います 1 お名前は? 末光道代と申します。 2 誕生日は? 1月7日 七草 […]