「もしかしたら…」という考え
先日、少し納得できない出来事がありました。
相手を責めても仕方ないし
何となく悶々とした気持ちになりました。
どう気持ちを切り替えようか…
少し考えました。
もしかしたら相手は私の出方にイライラしてたのかな。
だからそんな言い方になったのだろう。
もしかしたら私が求めていた答えが違ったから
私が勝手にイライラしてるのかな。
もしかしたら私の言い方が違っていたら
相手の言い方も違ってたのかな。
わざとらしいほど
自問自答してみます。
相手の事より自分にフォーカスをあてることで
問題の根本が変わってきます。
何となく腑に落ちない出来事があった時
「もしかしたら…」と状況分析してみたら
少しだけモヤモヤの気持ちが
落ち着くかもしれませんね。
投稿者プロフィール

最新の記事
感じたこと2025年8月13日帰省の時に感じたこと
思い2025年8月6日平和を思う心
思い2025年7月29日自分を否定しないでください
くれたけお題2025年7月23日【2025年7月のお題-2】(くれたけ#255) あなたのキャッチコピーを教えてください