「男子会」と「女子会」のあとで
先日、広島に住む長女の家族が
久しぶりに全員で名古屋にやってきました。
こちらに住む次女の家族と、長男も一緒に集まり
孫を含めての大集合でした。
そこで今回のメインイベントは
主人と息子と、婿の「男子会」でした。
年末から決行を楽しみにしていたので
今回の「男子会」はさぞかし盛り上がったことと思います。
お互いの妻や彼女に対する思いを
思う存分言い合った事でしょう。
居酒屋からすっきりした顔で帰ってきました(笑)
ま、その間私と娘たちも「女子会」を家で開き
なんだかんだと言い合っておりましたが(笑)
家に帰ってきて主人がほろ酔い顔で
「いや~、女子たちには感謝しなきゃいかんって
改めて言っていたんよ。ほんまだって」
いや、絶対嘘だろ…と思いながら
「そうですか、そうですか。どうせ悪口でしょ」
と返すと「うん」と笑顔で言ってました。
お酒飲むとホントの事を言うのでしょうかね。
でも、時々はこうして思ってる事を言い合って
すっきりしてもらうことも必要なのかな。
女子会でもそう感じますもんね(笑)

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
夫婦関係、人間関係などのお悩みや、学生様への対応、生きづらさを感じている方への対応などを承っております。看護師の経験を活かし心に寄り添うカウンセリングを心がけています。
カウンセリングに興味を持たれた方は、末光道代 公式サイトをご確認ください。
最新の記事
カウンセリングについて2025年11月2日カウンセリングのご予約について
くれたけお題2025年11月2日私の名前について 【2025年10月のお題-2】(くれたけ#261)あなたの名前の由来を教えてください
出来事2025年10月19日子供の頃の通知表
感じたこと2025年10月6日中秋の名月に想う



