夫婦のお話 「わかってほしいのは相手も同じ」

夫婦に何らかの問題が起きて
二人のすれ違いが生まれる。
ほんの些細な出来事でもそれは起こる。

こんだけしんどい事に気付いてよ。
自分だけ楽になろうとしないでよ。
私ばっかり嫌な思いさせんでよ。

こんな状態は耐えられない…。
もう一緒にはいたくない…。

 

かといって、自分で何かを変えようとすることもなく。
何かを伝えようとすることもなく。

向こうからの出方ばかり気にして。

 

ただ自分の事をわかってほしかった。
なのに上手く伝えられなくて…。
無駄に責めて、無駄に傷ついて、無駄に時間を過ごして。

今、思うと相手もわかってほしい事があったはずです。
そこに向かい合わなかったんです。

もっとしっかり話す時間を作ればよかったのかな。

離れてみると、冷静になってそう思えるけど
一緒に暮らしてるとなかなか難しい。

自分のしんどい思いに支配されて
相手の事なんか考えられないから。

あの時、気持ちのコントロールがもっと上手に
できていたら楽だったのにな。

投稿者プロフィール

末光道代
末光道代くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
夫婦関係、人間関係などのお悩みや、学生様への対応、生きづらさを感じている方への対応などを承っております。看護師の経験を活かし心に寄り添うカウンセリングを心がけています。

カウンセリングに興味を持たれた方は、末光道代 公式サイトをご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ