#心理カウンセラー
【2024年2月のお題-1】(くれたけ#220)「誰もが実践しやすい心のセルフメンテナンスの方法をひとつ教えてください」
今日は風が強い日でした。 もうすぐ春が来てるのかと思いきや 真冬のような寒い日があったりと なかなか体がついていきませんね。 今回は心のセルフメンテナンスについて くれたけのお題に沿ってお話しさせていただきます。 私にと […]
2024年くれたけの総会に出席させていただきました
先日、「くれたけ心理相談室」の2024年度の総会が 名古屋マリオットアソシアホテルのレストランで開かれました。 普段はなかなか直接お会いすることができないカウンセラーさんと お顔を合わせてお話をすることができました。 そ […]
【2024年2月のお題-2】(くれたけ#221)「榊原一樹カウンセラー(北海道 札幌支部)って、どんな人ですか?」
今日から三連休ですね。 梅の花もきれいに咲き始めて 春の訪れが近づいてきてるのを 教えているようです 今月の「くれたけ心理相談室」のお題です 「榊原一樹カウンセラー(北海道 札幌支部)って、どんな人ですか?」 一樹さんは […]
いつもどおりでいいよ
仕事も、恋愛も、スポーツも 何か結果を残そうとしたり 絶対失敗したくない時に 変に力が入ってしまいます。 頑張らなきゃって思うと いつも以上に余計な事を考えて 空回りしてる気がする。 そんな時ほど もっと力を抜いて あま […]
できる事とできない事
人が何かを上手くできている場面を見ると 自分には何故できないのだろうと 落ち込んでしまうことがあります うらやましさと嫉妬すら感じる事も あるかもしれません。 でも、人には得手不得手があり その人がたまたま上手くできたと […]
近くにいる存在がゆえに
たとえばテレビを見てる時 コメエンテーターがあなたと違う意見を 偉そうにしゃべっていたりしても 自分の感情がそこまで乱されることは そうないと思います。 「ふーん、なんだか勝手な言ってるなぁ」 って思いはしますけどね。 […]
出会えたご縁を大切にしたいです
昔に流行った曲を聞くと その当時の景色や出会った人たちの顔 そして当時の私を包んでいた匂い 様々な思いがこみ上げてきます 楽しい事や嬉しかった事 大変な事もあったし 辛い事もありました そんないろんな事が積み重なって 今 […]
今が辛かったり、しんどくても…
毎日を重ねていると いい時ばかりじゃありませんよね。 辛かったり、しんどい時もあります。 だけど辛かったり、しんどい時があるからこそ いい事があったら、嬉しさや幸せを より深く感じることができるのかもしれま […]