上手な気分転換
特に体調が悪いわけではないのだけれど、何となく今日は気分が乗らない…
そんな時ありませんか?
なんか上手な気分転換の方法があるかなぁ~
音楽を聴く?映画を観る?スポーツで体を動かす?
う~ん、いまいち行動に移せないなぁ"(-""-)"
そんなことを考えながら、たまたま引き出しを開ける用事があり、その時昔の写真が目に入りました
写真の中のまだ幼さの残る顔の私が、今の私を見ています
もう一枚、また一枚と写真をめくりながら、当時の楽しかったこと、悲しかったこと、母のこと、父のこと、友達のこと、いろんなことが思い出されます
いろんな人達に囲まれて今まで生きてきたんだなぁ…と改めて感じ、あれこれと思いが走ります
こうして写真を見ていたら、あっという間にいい時間が過ぎてしまいました
そこで、ふと我に返るような感覚で現実に引き戻されました
”あ、洗濯しなきゃ”とか”買い物行こうかな”って立ち上がるのですが、少しだけ気持ちが切り替わったような…、プチ現実逃避ですかね…(*^-^*)
また気分が乗らない時は古い写真をのぞいてみようかな
みなさんはどのような気分転換の方法で、ご自身をリセットしてますか?
投稿者プロフィール

最新の記事
カウンセリングについて2025年4月3日【カウンセリングのご案内】名古屋市南区にお住まいの方へ
くれたけお題2025年3月25日くれたけ3月のお題(#246)「ロバーツ多英子カウンセラー(ニュージーランド カンタベリー支部)って、どんな方ですか?」
くれたけ心理相談室より2025年3月20日カウンセラーのお仲間との集まり
思考の変換2025年3月20日感情的になる人、攻撃的になる人