思いを伝えること
伝えるには「言葉」「表情」「タイミング」など
色々と選択するのって難しいですね。
自分ではよかれと思ったことが
相手にとってはよくなかったりして
落ち込んでしまうこともあります。
どう受け止めるかは相手が決めることであって
自分の思いがうまく伝わらない事もあります。
自分が伝えたいことが正しく相手に伝わってるか。
それはどこまで相手に寄り添えているのか
相手の立場や気持ちをどれだけ考えているのかが
とても大切なカギとなるのだと思います。
上手に言えなくても
相手を思いやって伝えられたら
きっと思いも伝わるのではないでしょうか。
投稿者プロフィール

最新の記事
夫婦のお話2025年6月15日夫婦のお話し「伝えたいことを上手に伝えるコツ」
カウンセリングについて2025年5月31日名古屋市緑区の心理カウンセリング
くれたけお題2025年5月31日【2025年4月のお題-2】(くれたけ#249)誰かに「ありがとう」を伝えて下さい。
思い2025年5月29日幸せと笑顔の上書きをしよう