「もしかしたら…」という考え

先日、少し納得できない出来事がありました。
相手を責めても仕方ないし
何となく悶々とした気持ちになりました。

どう気持ちを切り替えようか…
少し考えました。

 

もしかしたら相手は私の出方にイライラしてたのかな。
だからそんな言い方になったのだろう。

もしかしたら私が求めていた答えが違ったから
私が勝手にイライラしてるのかな。

もしかしたら私の言い方が違っていたら
相手の言い方も違ってたのかな。

わざとらしいほど
自問自答してみます。

相手の事より自分にフォーカスをあてることで
問題の根本が変わってきます。

何となく腑に落ちない出来事があった時
「もしかしたら…」と状況分析してみたら
少しだけモヤモヤの気持ちが
落ち着くかもしれませんね。

投稿者プロフィール

末光道代
末光道代くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
夫婦関係、人間関係などのお悩みや、学生様への対応、生きづらさを感じている方への対応などを承っております。看護師の経験を活かし心に寄り添うカウンセリングを心がけています。

カウンセリングに興味を持たれた方は、末光道代 公式サイトをご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ