思いを伝えること

 

伝えるには「言葉」「表情」「タイミング」など
色々と選択するのって難しいですね。

自分ではよかれと思ったことが
相手にとってはよくなかったりして
落ち込んでしまうこともあります。

どう受け止めるかは相手が決めることであって
自分の思いがうまく伝わらない事もあります。

自分が伝えたいことが正しく相手に伝わってるか。
それはどこまで相手に寄り添えているのか
相手の立場や気持ちをどれだけ考えているのかが
とても大切なカギとなるのだと思います。

上手に言えなくても
相手を思いやって伝えられたら
きっと思いも伝わるのではないでしょうか。

投稿者プロフィール

末光道代
末光道代くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
夫婦関係、人間関係などのお悩みや、学生様への対応、生きづらさを感じている方への対応などを承っております。看護師の経験を活かし心に寄り添うカウンセリングを心がけています。

カウンセリングに興味を持たれた方は、末光道代 公式サイトをご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ